東京都足立区六町の「一時保育専門」託児ルーム病児・病後児保育/当日予約OK(条件あり)

見学申込
お問合せ

利用方法

タイトルエリアのフレーム

託児理由は問いません
こんな時にご利用ください

たまには一人になる時間がほしい。

美容院や病院へ行きたい。

仕事が休めない時に子どもが微熱で保育園で預かってもらえなかった…など。

お子様を預けたいと思う理由は人それぞれです。
あなたが安心して子どもを預けられる場所を1つ増やすことで
気持ちにゆとりが生まれます。

リラックスしている女性

託児利用のご案内

初回利用までのステップ

●未登録で当日利用をご希望の方へ

空きがあればご利用いただけますが、ご登録手続きのため30分~1時間早めにお越しください。下記をご覧の上、LINEにて「当日利用」の旨、お申込みください。(緊急オーダー料 お子様一人につき1,000円申し受けます。)

見学のお申込

見学は随時受付中です

どちらかの方法(LINE推奨)で指定の項目を入力の上、お申込ください。

24時間以内に返信いたします。「見学日時確定」の返信にて予約完了です。

ラインアイコン公式LINEを友達追加で申込
メールアイコン見学申請フォームから申込

・LINEの場合、友達追加後、メニューの[見学申請]をタップし、お申込下さい。

・見学日時確定のお知らせとともに、[コミナスキッズのしおり](重要事項説明書)をお送りします。内容をご確認の上、見学日時にお越しください。

※見学申込から1~2日以内に返信がない場合は、お手数ですが、お電話でお問い合わせください。TEL 050ー5800−6265

次へ

見学当日&利用登録

必ずお子様と一緒にお越しください

施設のご案内、利用規約内容をご説明します。内容の同意が得られた場合、利用登録の手続きを行います。この利用登録をもって、託児予約が可能となります。

● 施設利用となった場合、手続きが必要になります。

・登録には30分~1時間程度の時間を要します。ご了承ください。

・母子手帳をご持参ください。

・年会費として5,000円/1家庭を申し受けます。PayPal決済となります。PayPalアカウントまたはクレジットカード、銀行口座などをご用意ください。
( 年会費は登録手数料・施設運営費・事故に備えての賠償責任保険として利用されます。)

次へ

託児希望日をご予約へ

【予約可能日】を確認の上、 いずれかの方法でお申込ください

利用不可日であっても、託児を希望の場合は遠慮なく一度ご相談ください。LINE公式アカウントのメニューからも予約可能日を確認していただけます。

ラインアイコン公式LINEを友達追加で申込
メールアイコン予約申請フォームから申込

・LINEの場合、友達追加後、メニューの[予約申請]をタップしお申込下さい。

・予約申請だけでは予約は完了していません。受入可能である旨の返信をもってご予約完了となります。(定員により受入できない場合もございます。ご了承ください。)

次へ

託児利用当日

ご予約時間の5分前から受入れ可能です

指定の持ち物をお持ちの上、お子様と一緒にお越しください。

お預け
● 持ち物について

お子様の年齢、お預かり時間によって持ち物が変わります。見学申込時にお送りするコミナスキッズのしおり(重要事項説明書)をお読みになってご準備ください。

● お食事について

給食はございません。保育時間によって、お弁当、おやつのご用意をお願いしています。水筒にお水またはお茶を必ずご持参ください。母乳持参の対応などご相談ください。

● 預け入れ時間

5分以上早まる場合は、そのお時間からの託児料金が発生いたします。また30分以上早まる場合は緊急オーダー料金1000円が発生いたします。

次へ
お迎え

お迎え予定時間にお越しください。託児料金を「現金」にてお支払いください。玄関にてお子様をお引き渡しとなります。

● お迎え時間5分後までは延長料金は無料です。
30分以上の延長は、緊急オーダー料金1000円が発生いたします。

●保育後のご報告

お迎え時に、口頭でお子様の様子をお伝えするとともに、公式LINE登録されている方には、保育中のお子様のお写真を添えて保育中の様子をお送りいたします。

利用料金

※表示金額はすべて税込みです。
※2024年6月1日に一部料金を改定致しました。
葉のイラスト

キャンセル・変更は 速やかにご連絡ください

託児のご予約後、確認としてご予約日前日にご連絡を致しますのでご確認ください。万一、連絡がない場合はその旨をお知らせください。

病児・病後児保育について
ご確認ください

ほつかこどもクリニックと提携しています。

まずはご連絡ください。
看護師が問診の状況で受け入れを判断します。

点滴治療、吸入療法など医療的ケアを必要としない状態のお子さんがお預かり対象となります。

*麻疹(はしか)、流行性角結膜炎(はやり目)、持続した嘔吐下痢、緊急処置が必要な病態のお子さんはお預かりできません。

●ご確認事項

・予約申請時に症状、経過を正確にお伝えください。

・短時間の利用にご協力ください。当日の病状は正確にお伝えください。

・当日は問診、書類の記入をお願いします。ご利用開始時間はゆとりを持って設定してください。

・お薬を持参する場合は、1回分ごとに分け記名し、処方箋またはお薬手帳てと共にご持参ください。(市販のお薬は与えることはできません。)

・病児保育対象であっても予約状況、保育体制が整わない場合お断りする場合があります。ご了承ください。

●保育中のお願い

・保育開始後にお子さんの症状が変化することがあります。急なお迎え要請に必ず応じることができるようにしてください。

+ 新型コロナウイルス感染症について

令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症は、5類に移行しましたが、当面の間、新型コロナウイルス(感染疑いを含む)のお預かりを見合わせております。

このような場合はご利用できません

 ・お子さんや同居のご家族が、新型コロナウイルス感染症を疑う症状があると判断された場合

 ・お子さんや同居のご家族が、医療機関において新型コロナウイルス感染症と診断をうけた場合

 ・お子さんや同居のご家族がPCR検査を受けて、結果が判明するまでの期間

 ・お子さんや同居のご家族がコロナウィルスでの症状発症日(もしくは陽性判定日)を0日とし、5日目まで。(状況により6日目以降であっても症状によってご利用できない場合があります。)

+ インフルエンザウイルス感染症について

・流行期でインフルエンザ発症が疑われる場合、診断を受けてください。
(確実な検査を受ける適切な時期は、「38℃以上の発熱を認めてから24時間以上たってから」がよいとされています。)

・陽性だった場合、抗インフルエンザウイルス薬. (タミフル・イナビル・リレンザなど)の投与後、解熱後24時間経過後であることを条件としています。

・ぐったりしている、咳がひどい、食欲がないといった全身状態が安定していない場合はご利用できません。

葉のイラスト

病児・病後児保育への想い

『子どもが病気の時くらい、仕事を休んで面倒を見てあげるべき』という思いや周囲の視線を感じながらも、職場での責任もあって、時には仕事を優先しなくてはいけないこともあります。そんな葛藤が心にある時、子どもへの罪悪感、親としての自信を失いかけることもあるでしょう。そんな時、子どもが安全・安心な環境で療養できて、仕事の帰りを待っていられる場所があることで、そのような思いを和らげることができたらという思いから、病児、病後児保育の実施を行うことにしました。私自身が、育児中に欲しかったサポートでもあるからです。

 子どもが病気の時は、親、家族がそばにいることが何よりです。子どもの安心感が違うことはもちろんですが、いつ病状が変化するかは誰にもわからないからです。子どもの病気は罹りやすい時期があったり、病状の経過がわかっているものがある一方、予測できずに発症するものや、急激に悪化するものなどあるため、同じ症状一つでも、その判断は複雑です。熱が何度だからとか、下痢があるなど症状だけでは、お預かりできるかどうか判断できるものではありません。

 病児・病後児等のお子さまをお預かりをすることについては、リスクや責任も大きいため、最後まで決断できず悩んでいました。けれども、私の5人の育児経験、18年間の保育現場での経験、今までの看護師としての臨床経験があるからこそできるサービスだと覚悟して臨む決断をしました。このサービスは、利用者様との信頼関係がなければ行えません。お互いに協力しながらお子さんにとって、安全な方法、最善な方法で受け入れさせていただきたいと思っています。

代表 石鍋てるみ